【テントの汚れ・破損防止に必須】yuesuoのグランドシートをレビュー

登山用品

テントメーカーの純正アンダーシートって結構高いですよね?また、アンダーシートって結構汚れるので高いと使うのに気を遣ってしまいます。そこで、安価なアンダーシートをトライしてみます。

商品レビュー

ここが良い

・純正品に比べて安い

・生地が厚く、耐久性が有る

純正品に比べて安いのはもちろんの事、生地が厚く耐穴開き性などはこちらの方が高そうです。モンベルの純正シートが40dnなのに対して本製品は210dnです。(数字が大きい方が糸が太い)

ここがいまいち

・純正品に比べて重い

・収納サイズが大きく嵩張る

いまいちな点は生地が厚い事によるものになってしまいますが、当然生地が厚い分重く畳んでも嵩張ってしまいます

もし登山など持参するスペースや重量に制約がある方にはオススメ出来ません。逆にキャンプなどに使うのであれば、このデメリットはそれほど気にならないでしょうし耐久性が有る分タフに使用出来るのでオススメです

商品スペック

ブランド名:YUESUO

材質:190Dポリエステル(PUコーティング)

耐水圧:3,000mm

サイズ:210cm×145cm(各種サイズあり)

収納サイズ:24cm×21cm×厚さ3cm(実測値)

重さ:300g

価格:1,700円程度(税込み)

スペック上はグランドシートとしては十分なスペックです。実際に使用しても特にストレスは感じません

商品紹介

シートを折り畳んだ状態と収納袋です。

広げてみた感じです。

こちらはコーティングされていない面になります。一般的にはコーティングされていない面が地面側になるとは思うんですが、留め具的にはこちらが表にも思えますね。ちなみにAmazonなどでの使用例の写真を見るとこちらを上にしてますね。

こちらがコーティング面になります。また、4隅の意味深な折り返しは何のためなんですかね?いまいち目的が良く分からないです。

4隅にある留め具です。シートにしっかりと縫い付けてあります

こちらが収納したときの感じです。結構大きいです。実測で24cm×21cm×厚さ3cmくらいです。

こちらは厚みです。大体3cmくらいありますが、ぎゅっと押し付けるともうちょっと薄くなります。

まとめ

繰り返しになりますが、本シートは生地が厚い分重く、収納サイズも大きくなってしまいますので登山に使用するはオススメしません。逆に荷物の制約が少ないキャンプに使用するのであればオススメ出来ます。

ご自身がどういった場所でテントを使用するかによって選択しましょう。

登山用品リスト

コメント